
2023.8.10
幟町中学校の全校平和集会
8月5日、幟町中学校の全校平和集会で1年生〜3年生の全校生徒277名と他校の生徒...
8月5日、幟町中学校の全校平和集会で1年生〜3年生の全校生徒277名と他校の生徒...
7月27日に訪問した大竹市立栄公民館の平和講座に参加された方々の感想文が届きまし...
4月19日に五日市南中学校の体育館で行われた広島市内の中学校の先生方による「中学...
7月27日、大竹市立栄公民館の平和講座で「原爆の子の像と六年竹組の仲間たち」のお...
7月14日、観音小学校に訪問し5年生94名の生徒さんへ「原爆の子の像を6年竹組の...
7月11日、吉島東小学校で5年生2クラス70名の生徒さんに「原爆の子の像と六年竹...
6月29日、東区福祉センターで地域女性団体連合会の方々や、語り部の会の活動に興味...
6月15日にお伺いした青崎小学校から感想文が届きました。 『後継者』という言葉が...
私は1995年から「原爆の子の像」の建立に関わった「6年竹組の仲間たち」の話をし...
6月15日、青崎小学校に訪問し6年生65名に原爆の子の像と六年竹組のお話をして来...