語りの部屋

2022.11.21

本郷中学校の平和学習

11月17日、本郷中学校の1年生約80名の方に、原爆の子の像と六年竹組のお話しをしてきました。

 

体育館にコロナ対策の為間隔を開けながら椅子に座り、聞いてくださいました。

 

広島市内の学校や修学旅行生にお話しすることが多いのですが、広島の東方面でも2年前の尾道、昨年の福山に続き、三原でもお話しする機会をいただけ、広く広島の皆さんにもこのお話しが届くことが嬉しく思います。

 

折り鶴ノートのお話しもさせていただき、生徒さんと先生方へノートをお渡ししてきました。

 

また、当日はNHKの取材もあり、この平和学習が電波に乗り、広く広島県内の皆さんにも届けられました。

下記に公開されていますので、御覧ください。

https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20221118/4000020310.html