語りの部屋

2018.7.19

基町高校の平和学習

IMG_0774

IMG_0778IMG_0777

7月5日に、母校である基町高校へ行ってきました。

文化祭の一環としての講演会(平和学習)ということで、「原爆の子の像と6年竹組の仲間たち」について、全校生徒1000人以上にお話してきました。

 

校長先生に講演の前に校内をご案内いただきました。

私が通っていた頃の校舎を思い出せないくらい、近代的な校舎になっていて、高校とは思えない立派な校舎に驚きと戸惑いを感じました。

また、生徒さんも、講堂への入場から講演中までずっと静粛にされており、その聞く姿勢の素晴らしさに心打たれました。

 

慰霊碑の移設をされた場所にもご案内いただきました。

以前慰霊碑は運動場の端のほうにありましたが、校門の近くに移設されており、周りを坪庭風の佇まいで、大切にされていると感じました。

 

後日、この度の西日本豪雨被害により、翌日に予定されていた文化祭が中止になったと聞き、残念に思いました。